
- 美容マニアがおススメしたいハンドジェル No.1
- 美容女子が SNS でおススメしたいハンドジェル No.1
- 保湿成分配合で肌荒れ防止効果が期待できるハンドジェル No.1

手洗いと消毒の頻度が増え
手荒れがひどい

アルコール消毒後に
毎回保湿するのは面倒

アルコールジェルは
においが苦手

毎日使うものだから
安心なものを選びたい!
手の清潔を保つ意識が高まるなか
ハンドケアの悩みは増えています。


グラン ラ・モーレ サロン
ハンドジェル-選べる5つの香り-
日本製のハンドケア化粧品だから
安心してお使いいただけます



アルコール高配合でしっかり清潔
アルコール分の重量比率56%、容量比率は約63%。 WHOによるガイドラインでウイルスの不活性化に一定の効果が認められている濃度をクリアしております。
容量比率の方が数字が大きくなりますが、商品のアルコール分比率の記載は重量比率で行うことが推奨されています。
また、WHOによるガイドラインでは60~80%のアルコールを含んでいる溶液の効果が認められていますが、 これは体積で考えたときの濃度「容量比率」です。
グラン ラ・モーレ サロン ハンドジェルは、容量比率が上記のようなWHOの基準 をクリアしています。




ハンドジェルに高い美容・保湿効果をプラス
肌のうるおいに欠かせない「セラミド」の不足が大きな原因のひとつ。
セラミドとは、もともと肌に備わっている外部刺激による肌荒れや乾燥から肌を守る「バリア機能」を支える必須成分。
セラミドがあることで肌の水分を保つことができ、みずみずしくきめ細やかな肌になるのです。
グラン ラ・モーレ サロン ハンドジェルは、アルコールハンドジェルの洗浄効果はそのままに、 植物由来でありながらヒト角質セラミドに近い天然フルーツセラミドのユズ果実エキスを配合。
ミカン科のユズ果実から抽出されたエキスで、高い保湿力や肌荒れ防止効果が期待できます。



日本製化粧品のハンドジェル
みなさまの身体に触れる商品だからこそ、グラン ラ・モーレ サロン ハンドジェルはスキンケア用品等と同じ「化粧品」として薬事申請を行っております。
さらに、本製品は製造から梱包・出荷まで一貫して日本で行っております。
喜びの声をたくさんいただいています

手を大切にしたいから、安心してケアできるものを選びました
野球をはじめ、球技は手のケアがとても大切。
チーム競技ということもありスクールではアルコールジェルを頻繁に使用するのですが、手荒れせず保湿効果もある商品なので安心してどんどん使えます。
スクールの子供たちや生徒のママさんたちも興味深々。
爽やかな良い香りも好評で、ハンドケアの時間が練習の合間のリフレッシュにもなっています。

PROFILE
生島峰至さんベースボール・アドバイザー
球歴:
大阪桐蔭高校-同志社大学-西濃運輸
(〜2018)を経て、野球スクール講師、
グラブーメーカーB-link代表として活躍中。




これからのハンドケアはこれに決めました!
アルコールの独特なにおいやカサつきがずっと気になっていたのですが、このご時世ということもありやむを得ず使用していました。
この商品に出会ってからは、ストレスなく保湿もできるのでとても満足しています。
30歳 女性
ハンドクリームとしても気に入っています
とてもいい香りなので、ハンドクリーム感覚で使っています。
付け心地、付けたあとのしっとり感も期待以上。
安心して過ごせます。日本製なのもうれしいです。
40歳 女性


こんな商品が欲しかったんです
除菌や手洗いの機会が増え、乾燥でハンドクリームが欠かせなくなっていたのですが、この商品はハンドクリームの効果もあるのでケアが楽になりました。
香りも気に入っています。
25歳 女性
安心して使えます!
日本製のハンドジェルを探していました。
保湿もでき香りもついているので、毎日のハンドケアにぴったりです。友達へのプレゼントにも良さそうですね。
35歳 女性






手のひらサイズで
ちょうどいい♪
ちょうどいいサイズ感なので、
メイクポーチやバックに
入れやすく持ち歩きしやすいです。
手を洗った後につかったり、
シトラスの爽やかないい香りがして
気持ちもリフレッシします!

ついつい触っちゃう!
清潔さと保湿を両立できるし、
手がサラサラしていて
気持ちいい♪
ついつい触ってしまいます。
外出先でもサッと使って、
香りとうるおいを楽しんでいます!



普通のハンドジェルには
戻れないかも!
主婦もしているので水仕事もあります。手は清潔に保ちたいし、保湿も大事。 GRAN L'AMOUR SALONはこれ1つでケア出来るので、安心して使えましたし便利だなと感じました♪日本製ってところも安心感がありました。 手は年齢が出やすいパーツですが…やっぱり美しい潤いのある手でいたいのと、今の時代は清潔さを保つことも大切。両方が叶うって嬉しいです♪
良い香り♡
シトラスはわたしの好きな
香りなので、
つい、アルコールジェルの
あとにクンクンと手の香りで
癒されちゃいます。
御行儀わるいかな(笑)

うるおいと
しっとり感が◎
料理の時、洗剤で手が荒れやすくケアのためにハンドクリームを使っていたけれど、ベタベタした手で食器をさわるのがストレスでした…。
でも、このアルコールジェルなら手も荒れず潤ってスベスベ。キッチン周りでとても重宝しています♡

出張先でも、
ちゃっかりケア!
主張先ではホテルの館内やお部屋など、様々なところを触る機会が多いので、何度もアルコールジェルを使っています!
以前はアルコール消毒のしすぎで手が荒れてしまっていたけど、このジェルは何度も使っているのに、手が潤うのが嬉しい♡



カバンにはいつも♡
すっかりお気に入りになりました。
お出かけの時は、もちろんいつも持ち歩いています♪友達につけてあげたら、良い香りですべすべになるのでとっても喜んでもらえました♡
アルコールジェルって、今までは必要にかられて使用していた感覚がありましたが、この商品を使ってからはいい香りで癒されながら保湿もできるので自分から付けたい!と思うようになりました。今ではすっかりお気に入りです♪


アルコール配合率について
グラン ラ・モーレ サロン ハンドジェルについて、第三者機関(株式会社ブルーム)にてエタノール濃度の分析を行いました。
※試験結果は容量比率にて記載いたしております。
試験報告書はこちらからご覧いただけます。
ユズ果実エキスの保湿作用について
セラミドは皮膚のバリア機能改善だけでなく保湿にも重要な役割を果たしていると言われています。
ユズ果実エキスの皮膚への保湿性について、角質水分量を測定することにより検討しました。
試験方法
文書にて同意を得た被験者5名(男性2名、女性3名)に各試験化粧水を左右の目尻にそれぞれ1日2回、4週間塗布しました。
塗布前と試験開始から4週間後に角質水分量(コンダクタンス)をインピーダンスメーター(SKICON-200 アイ・ビイ・エス社製)を用い測定しました。
尚、測定は洗顔後、恒温恒湿室(室温20℃、湿度50%)にて20分間馴化した後に行いました。
試料
■ユズ果実エキス試験用化粧水
<試験用化粧水処方>
- ユズ果実エキス
- 5.0w/w%
- エタノール
- 1.0
- パラオキシ安息香酸メチル
- 0.1
- 精製水
- 93.9
■コントロール
- 70% 1,3-BG溶液
結果と考察
ユズ果実エキスの角質水分増加作用を図に示しました。
ユズ果実エキスを塗布する事により、角質水分量の増加が確認されました。
以上の結果により、ユズ果実エキスには保湿効果が期待できます。
グラン ラ・モーレ サロン ハンドジェルは、ユズ果実エキスによる保湿効果とアルコールハンドジェルの洗浄効果により、美しさ・清潔さの「ふたつのキレイ」を叶える新しいハンドジェルです。
2020/11/25(雑誌媒体)に掲載
[ポコチェ] 12月号にて使い切りパウチのプレゼント企画を実施!
2020年11月25日発行の女性誌[ポコチェ]12月号に掲載されました。
便利な使い切りパウチのサンプルプレゼント企画も実施!
5つの香りを無料で試せるチャンスですので、ぜひご応募ください。
(応募期間:2020年11月25日~2020年12月24日)
さらに、グランラモーレサロンの新商品、ダメージケアに特化したサロンクオリティのヘアケアラインもBEST BEAUTY AWARD 2020にて紹介されました。
こちらもサンプルプレゼント企画を実施。
美と健康への高い意識に応えるラインナップをぜひ体験ください。


2020/11/21 OKBふれあい会館サラマンカホール
ファミリーコンサートで沢山のかたに商品を体験いただきました♪
11月21日にOKBふれあい会館サラマンカホールで開催された、岐阜新聞社主催のキッズ&ベビーファミリーコンサート2020に協賛しました。
アルコールハンドジェル、シャンプー・トリートメントの試供品を配布し、沢山のかたに商品を体験いただくことができました。
今後も地域イベントへの出展や協賛を増やしていきます♪


2020/10/30、31(WEBメディア)、2020/11/4(雑誌媒体)に掲載
数多くの媒体に掲載されました!
11月4日発売の日経トレンディ12月号に掲載されました。
また、10月30日、31日に以下媒体をはじめ、53のWebメディアに掲載されました。
- excite.ニュース
- LINEニュース
- ニコニコニュース
- BIGLOBEニュース
- 朝日新聞デジタル&M
- ...etc.


2020/9/5〜9/6 プライムツリー赤池
『親子で学ぶ秋の食育イベント』に出店しました!
食育において手洗いは非常に重要です。
地域の子どもたちの為に地元企業が食の大切さを伝えるイベントにて、うどん作りやバター作り体験が出来るイベントブースへアルコールハンドジェルを提供しました。
販売・体験コーナーも設け、シトラスの香りのハンドジェルは親子連れなど多くの方に喜んでいただくことができました。


洗浄効果とはどのようなものでしょうか。
本製品は医薬品や医薬部外品ではありませんが、消毒用エタノールの代替品として、手指消毒に使用することが可能です。
ユズ果実エキスとはどのようなものですか?
植物由来でありながらヒト角質セラミドに近い天然フルーツセラミドです。
ミカン科のユズ果実から抽出されたエキスで、高い保湿力や肌荒れ防止効果が期待できます。
肌質に合うか試してみたいのですが
お試しサイズのミニボトルご用意しておりますので、ぜひ一度ご利用ください。
どこで作られているのでしょうか?
日本の工場で生産しております。

安心して毎日使えそう!
肌に優しい成分だから、
これなら安心して毎日使えそう。
しっかり日本製なのもうれしい♪
これから使っていくのが楽しみです!